ブリッジができたらフォーム。
構え方がしっかりしていれば上達も早まります!
ブリッジとは、ショットする手とは逆の手でキューを支える手の形のことです。
このブリッジの位置によって、構える位置が変わったり、ストロークの安定につながるので、1番重要なポイントです。まずはこのブリッジから身に付けましょう。
ブリッジにはいろんな組み方がありますが、今回は基本的な3つのブリッジをご紹介します。
まず人差し指と親指で丸を作ります(OKサインのような)。
次に、この丸の位置を変えず、残った3本をピンと伸ばした状態でこれ以上下ろせないというところまで下ろしてください。
そうすると、親指、人差し指、中指で穴ができるので、そこにキューを通せば完成です。
全ての指を伸ばした状態から、根元の関節を曲げて山を作ります。
次に、人差し指でできた山に親指をくっ付けます。そして、4本の指を開いてビリヤード台に置きます。
この時、手の平の端(小指の付け根部分)までピッタリ付けることがポイントです。
この状態で、人差し指と親指でできたVの形が、ショットしたい方向に向いていることを確認してキューを置けば完成です。
手球がレール付近にある時は、十分な距離を取ってブリッジを組むことができません。
そんな時は、レールブリッジという特殊なブリッジを組みます。
まずレール上のショットしたい方向にキューを置き、親指をキューに沿わせます(写真左)。そして、人差し指と中指の間にキューが来るようにかぶせます。この時、親指、人差し指、中指の3点でキューを支えてキューが左右にブレなければ完成です。
ブリッジができたらフォーム。
構え方がしっかりしていれば上達も早まります!
最後は、ショットの仕方、ストローク方法を伝授していただきます。
この3つのステップを身に付けて、ビリヤードを楽しんでください!