過去最高の参加者が集結!池袋@『ビリヤード・ロサ』

会場の様子。220名が参加!
本格的な冬が到来し、今年も残すところ1週間を切ってしまいました。年の瀬に向けて忙しい毎日を送っている方も多いでしょう。みなさまは2018年に思い残したことや、やり残したことはありませんか?
そんな中、寒さを吹き飛ばし、2018年を締めくくるに相応しい特大イベント、 第4回『プレミアセブン-vol.0-3』(株式会社ジャストドゥイット主催)が12月23日(日)に池袋『ビリヤード・ロサ』にて開催されました。

開会式の様子

お酒を飲みながら!アイスを食べながらビリヤード!

親子で参加!お子さんも大活躍!
『プレミアセブン』とは、これまでの大会やイベントとは違い、男女や年齢も関係なく、ご飯を食べながら、お酒を飲みながら仲間と盛り上がり、ただビリヤードを楽しむ!それが『プレミアセブン』です。
今回は定員90組180名を大きく上回る110組220名が参加しました。
ダブルス戦は、2人のビリヤードスキル合計(クラス、JPAスキルレベル、ビリヤード検定グレードを目安に換算)14が参加の上限。
試合はナインボールハンデ戦となっており、1球1点、9番2点の点数制で勝敗を競います。「相手チームに交代時の最初のショットのみ手球フリーボール」という独自のルールも『Vol.0-2』に引き続き採用されました。

試合中の様子。各テーブル盛り上がっていました!
このアレンジ版ナインボールのダブルスで、予選リーグ戦から決勝シングルトーナメント(ベスト32~)というフォーマットで行われました。結果は以下の通りです。
優勝: 山口俊彦 SL4 & 飯田健太郎 SL3(POOL SALON 503)
2位: 石原佑一朗 SL6 & 石井光 SL7(フレンド中野)
3位タイ: 朝倉駿 SL3 & 桃井将志 SL2(山水)・福本文 SL2 & 前田成章 SL8(ロリエ)
優勝賞典はペアで80,000円分(各商品券の半額分はキューショップ商品券)の商品券が贈られました。

左から飯田健太郎選手・山口俊彦選手・(株)ジャストドゥイットの谷崎文保社長
また、先着32名で行われたプレミアシングルス(ナインボール3ラック先取)の結果は以下の通りです。
優勝:曽根聖(ロサ。SL9)
2位:小川立致(POOL LABO。SL10)
3位タイ:林承豐(POOL LABO。SL8)・中島祐一郎(アリス。SL9)

優勝の曽根聖選手
入賞賞典として好きなオープン戦への招待とジャストドゥイットオリジナルユニフォームが贈られました。
そしてただのトーナメントで終わらないのが『プレミアセブン』!

レッスンを受ける女性とピースサインの福田豊プロ
大型テレビやディズニーペアチケットなどが含まれる抽選会や、展示即売会などが平行して行われました。
また、トーナメントで敗退してもまだまだチャンスがある『ミニトーナメント』開催や、エニーボールゲームでナインボールを取り切るスピードを競う『スピードナインボール』、ワンショットで課題をクリアする『ワンショットチャレンジ』、JPBAプロとのチャレンジマッチ・レッスンなど、トーナメントで敗退しても参加者を飽きさせないイベントが盛りだくさん!尚、各イベントに参加すると豪華賞品が当たる抽選券や勝者には賞典などがありました。
『スピードナインボール』では、JPBAプロが急遽参戦し、プロ・観覧者共に大盛り上がり!最高記録を出した
羅立文プロがチャレンジした際は1番の盛り上がりを見せていました。
そして今回から始まった新たな賞、優れたキューを持っている方に贈られるベストキュー賞には水戸愛さん、優れた衣装を着た方に贈られるベストドレッサー賞には米川功一さんが選ばれました。

(株)ジャストドゥイットの谷崎文保社長とスワロフスキーを装飾したキューで受賞した水戸愛さん

6人でお揃いのネクタイを締めて受賞した米川功一さん
昨年10月末に開催された『Vol.0』から発進したプレミアセブン。次回開催は2019年4月28日(日)に『大田区産業プラザPiO』(大展示ホール)にて7フィートテーブルを設置しての開催が予定されています。この「特設会場で7フィートテーブル」こそ、(株)ジャストドゥイットが目指している本来のイベントコンセプト。その来春の『Vol.1』を前にして、『Vol.0-3』は「ロサ」最後のイベントとなりましたが、前章となるに相応しい盛り上がりを見せました。次回開催の詳細は追ってお伝えします。