WEB CUE'Sトップ > 過去のニュース(2016年) > 夏の『ビリ検』、開催まで1ヵ月!

過去のニュース(2016年)

2016.07.24 ビリヤード検定

夏の『ビリ検』、開催まで1ヵ月!

『第7回ビリヤード検定』は8月27日〜9月4日

0602ken_poster.jpg

このポスターが開催店の目印です


ビリヤードの技術レベルを測るものさしとなる「ショット力」をSA級〜C3級までの12段階のグレードに分け、検定受検者の技術レベルを全国共通の課題を使ってテスト形式で判定する『ビリヤード検定』。『公益社団法人日本ビリヤード協会』の公認となって初の『第7回ビリヤード検定』の開催が1ヵ月後に迫ってきました。

現在は、開催登録ビリヤード場で受検者の申込受付もスタートしていますので、興味のある方はぜひ、ビリヤード検定特設ページをご覧になって、お近くのビリヤード場にお問合せ下さい。

16kenteiboshu_top.jpg

ビリヤード検定特設ページ


もし、通っているビリヤード場がその時点ではビリヤード検定開催協力ビリヤード場として登録されていなかったとしても問題はありません。そのビリヤード場が『ビリヤード検定委員会』に開催の意向をお電話またはメールにてお伝えいただき、こちらからのいくつかの簡単な質問にお答えいただくだけで、ビリヤード検定開催協力ビリヤード場になることができるからです。登録のための連絡先は下記となりますが、まずは事前にビリヤード検定特設ページをご覧いただくことをお勧めします。

【ビリヤード検定委員会】(株式会社BABジャパン内)
電話:03-3469-0135
メール:billiken@bab.co.jp

さて、『第7回ビリヤード検定』ではより多くの方に受検して頂き、自身のショットレベルを知って頂くため、第5回、第6回で採用した合否を判定する形式から、受検での得点によってグレードの認定を行う方式に変更になりました。上級者用のS級課題ではSA〜SCまでを受検者の得点で判定し、以下A級、B級、C級課題では、同様にA1〜A3、B1〜B3、C1〜C3までを判定します。

極端な例として、今日でビリヤード3回目の方が上級者向けのS級課題を受検して0点だった場合などはさすがにグレード認定はできませんが、『ビリヤード検定ホームページ』にある受検の目安や過去問などを参考にして、自分のレベルに合った課題を受検すれば、必ずグレード認定されますので、ぜひ参考にして受検してみて下さい!

0602ken_image_th.jpg

この夏に、ぜひビリ検体験を!


もちろんこれから開催までの間も、新たな情報は常に『ビリヤード検定特設ページ』、またビリヤード検定オフィシャルFacebookページにて紹介していきますので、ぜひそちらもチェックして下さい。