WPA & wnt.のランキングイベントに大井直幸が参戦中
THE 2024 INTERNATIONAL 9-BALL OPEN@アメリカ・フロリダ

11月18日(日)、アメリカ・フロリダ州を舞台にナインボール、テンボール、14-1の3種目、計5つのイベントが行われる『THE 2024 INTERNATIONAL OPEN』が開幕した。

26日(火)までの9日間で様々なトーナメントが開催される
この中でメインの1つである『THE 2024 INTERNATIONAL 9-BALL OPEN』(ナインボールオープン)は、1976年にスタートし、アメリカンプール最高峰の大会として2017年まで開催されていた『US OPEN 9-BALL CHAMPIONSHIP』が、2019年から『Matchroom sport』主催となったことで名称を変更し歴史を継承したトーナメントで、今回は、対立関係にあるWPA、wnt.双方のオフィシャルサイトにランキングイベントとして掲載されている。
11月18日〜22日の日程で行われるナインボールオープンには、wnt.ランキングトップ3のフェダー・ゴースト、エクレント・カチ、フランシスコ・サンチェスルイスを始めとしたwnt.トップランカーを含む128名が出場。日本からは『日本プロポケットビリヤード連盟』(JPBA)所属でwnt.プロでもある大井直幸が参戦中だ。

大会のフォーマットは、128名による10ラック先取、交互ブレイクのダブルイリミネーションラウンドから16名が勝ち上がり、その後シングルイリミネーションで、準決勝までが交互ブレイク、10ラック先取、決勝は13ラック先取。
大井は、日本時間19日2時にスタートした1回戦に勝利したが、10時15分からの2回戦でゴーストに4-10で敗れて敗者側へ回っている。大井の敗者側2回戦は日本時間20日6時45分からの予定で、相手はエドゥアルド・ブレグ(アメリカ/FR:738)vsマーク・エスティオラ(フィリピン/FR:783)の勝者。ここからの大井はベスト16進出に向け5連勝が必要となる。

ゴーストとの試合はPPVでライブ配信された
大会オフィシャルサイト:THE 2024 INTERNATIONAL OPEN
大会情報(トーナメント表、ライブスコア他):DIGITAL POOL
ライブ配信(有料):ACCU-STATS LIVE