出場4選手&1ペア、日本勢は全員が勝利
Kamui LAS VEGAS WOMEN'S OPEN & MIXED DOUBLES OPEN@アメリカ・ラスベガス

大井直幸&村松さくらペアは最強の台湾ペアを下して3回戦に進出
WPA公認イベントと招待制イベント合わせて8大会が開催中の『LAS VEGAS 2025』。現地26日(水)の時点で、『日本プロポケットビリヤード連盟』(JPBA)所属の河原千尋(FR:743)、村松さくら(FR:677)、谷みいな(FR:677)、平口結貴(FR:714)が出場中のWPAランキングイベント『Kamui LAS VEGAS WOMEN’S OPEN』(ラスベガスオープン女子)と、同じくJPBA所属で現在WPAランキング4位の大井直幸&村松ペアが出場しているWPA公認イベント『Kamui MIXED DOUBLES OPEN』(ミックスダブルスオープン)が進行中だ。
ラスベガスオープン女子はこの日、2セット先取(1セット4ラック先取)によるダブルイリミネーションの予選ラウンド2回戦(勝者側1回戦)と敗者側1回戦が行われ、1回戦に勝利している河原と谷が2回戦、敗れている村松と平口が敗者側1回戦に臨んだ。
まず日本時間27日(木)3時から行われた2回戦で河原がボジャナ・サラク(セルビア/FR:688)、谷が柳信美(台湾/FR:702)と対戦。昨年12月に行われたWPBAツアー『DR POOL JACOBY TOUR CHAMPIONSHIP』で初優勝を果たしているサラクと女子ナインボール世界選手権を2度制し、長らくトップスターとして活躍してきたベテランの柳。ともに強敵との対戦になったが、河原が4-1、4-3、谷も4-3、4-3と2-0で勝利して3回戦(勝者側最終戦)に進んだ。
また、5時からの敗者側1回戦では、村松さくらがエリッサ・ナバレッテ(メキシコ/FR:不明)に2-0(4-0、4-2)、平口結貴もヘザー・ウィンター(アメリカ/FR:※426)に2-0(4-0、4-0)で勝ち、敗者側2回戦に進出。
勝てばベスト16進出となる河原、谷の3回戦は日本時間28日(金)4時の予定で、河原はアニタ・カンジャヤ(FR:※692)と対戦し、谷は、台湾のエースでナインボール、テンボールのダブル世界女王の周婕妤(FR:770)に挑む。また2時からの敗者側2回戦では、村松が河原に敗れたサラク、平口がエリュル・キバログル(トルコ/FR:693)と対戦する。
大井と村松のペアが出場中のミックスダブルスオープンはこの日、2セット先取(1セット4ラック先取)によるダブルイリミネーションの予選ラウンド2回戦(勝者側1回戦)が行われ、日本ペアが、昨年大会の優勝ペアで台湾のエースがタッグを組んだ張榮麟(FR:831)&周婕妤を2-0(4-2、4-3)で撃破して3回戦(勝者側最終戦)に進出。勝者側からのベスト8進出をかけ、27日8時から、ともに2024年にブレイクを果たしたダニエル・マシオル(ポーランド/FR:812)&ソ・ソア(韓国/FR:758)ペアとの戦いに臨む。

ラスベガスオープン男子は、デニス・グレイブが優勝
またこの日、アレックス・カザキス(ギリシャ/FR:820) vs ジョシュア・フィラー(ドイツ/FR:854)、ジェフリー・デルーナ(フィリピン/FR:801) vs デニス・グレイブ(エストニア/FR:800)の準決勝2試合と決勝が行われた『Kamui LAS VEGAS MEN’S OPEN』(ラスベガスオープン男子)では、決勝でシュートアウト対決となったフィラーとの激戦を制したグレイブが優勝し、優勝賞金37,500ドルを手にした。
●LAS VEGAS 2025開催イベント
2/19-26:Kamui LAS VEGAS MEN’S OPEN(WPAランキングイベント)【終了】
2/20-21:ONE POCKET FACE OFF(招待イベント)【終了】
2/21-23:AMERICAN JUNIOR SHOWDOWN(招待イベント)【終了】
2/24:WHEELCHAIR EXHIBITION(エキシビション)【終了】
2/24-27:WOMEN CHALLENGE OF CHAMPIONS(招待イベント)
2/24-28:BANK POOL SHOWDOWN(招待イベント)
2/26-3/1:Kamui LAS VEGAS WOMEN’S OPEN(WPAランキングイベント)
2/26-3/1:Kamui MIXED DOUBLES OPEN(WPA公認イベント)
写真提供:Predator Pro Billiard Series
大会ライブスコア:Predator Pro Billiard Series
大会ライブ配信:Pro Billiard TV