ウェブキューズはビリヤードの全てがわかる総合情報サイトです。

飯間智也が4大会ぶり4度目の京都制覇!

2025.02.10

第28回京都オープン

飯間智也の4度の優勝は大会最多となった

「玉のみやこ」京都を舞台にした本格ビリヤード漫画『ミドリノバショ』が5年を超えて熱い連載を続けている(岡Q著・小学館・マンガワン)。単行本も8巻まで発売中で、新人作家としては異例といえるロングラン連載。

ここには作者の並々ならぬビリヤード愛があってのものだが、ポケットビリヤード発祥の地とも言われる京都のビリヤード事情を綿密に取材して、その歴史的背景や文化までを理解して創作した作品である点も、ヒットの要因になったと見て間違いないだろう。

決勝会場となった『Y’s』

そんな「玉のみやこ」において、2月9日(日)に『第28回京都オープン』が開催された。開催直前の2月7日(金)から、近畿地方を含む日本列島の広範囲に超強力な寒波が訪れ、交通機関のマヒによる欠場者も懸念されたが、当日朝までにはほぼ全ての規制が解除されエントリーした選手の大半を迎え入れることが出来た。このように気候のタイミングにも恵まれて、28回目を迎えた京都のビッグイベントは無事に開幕した。

決勝会場の『Y’s』(京都市西京区)をはじめ、市内および近郊の京都府ビリヤード協会加盟店をフルに使用して32組に分かれた予選を行い、各組8名の中から勝ち抜いた1名が本戦会場に集結。フォーマットはナインボールの勝者ブレイクで6(アマチュアA級、女子プロ:5、アマB級、女子アマ:4)ラック先取。オールランダムラック(⑨以外はランダム)という点が本大会の特徴で、配置や展開に変化が生じる点も見どころとなっている。またスリーポイントルールを採用している点も、ゲームの流れに抑揚をつけていると感じた。

3位タイ・吉岡正登

決勝ベスト32に残ったメンバーの内訳は男子プロ16名、男子アマA級15名、そして紅一点で女子プロの久保田知子という顔ぶれに。注目の久保田は初戦で一昨年の本大会優勝者である吉岡正登に敗れて終了となったが、長きに渡って国内ランキング1桁を死守する女子プロの強さを示すこととなった。また、この1回戦でのプロアマ対決は計9カードで、結果はプロが6勝、アマが3勝。さらにベスト16の回転でもプロアマ対決が6カードあり、ここではプロアマともに3勝ずつと、勝率で引き分けることとなった。これで残りはプロ5名、アマ3名という布陣でベスト8に突入した。

3位タイ・宮谷晃司

ベスト8で注目のカードは、本大会最多勝タイの3勝を誇る飯間智也と、昨年のチャンピオンで最多勝タイも視野に入る羅立文の一戦。拮抗したまま4-4のスコアで終盤に入ると、2ラック連続でチャンスを逃さず取り切った飯間がセミファイナル進出を決めた。他の3試合は試合巧者ぶりを披露して階段を駆け上がってきた福岡の矢野創一アマを吉岡がプロの貫録で封じ、愛知の実力派カムバック組である山田勇樹アマは地元・京都の宮谷晃司がゼロ封で壁に。そしてアマチュアを叩いてきた山川英樹とプロをなぎ倒してきた弓場将平アマの対決は、ワンサイドな展開で弓場に軍配が上がり、これでベスト32からプロ3連破を達成した。

準優勝・弓場将平アマ

準決勝は吉岡vs飯間のトッププロ対決と、どちらも初優勝を狙う宮谷と弓場のプロアマ対決に。京都出身の吉岡、京都オープンに強い飯間、過去に京都の同じ店で同時期にプレーをしていた宮谷と弓場という、京都に縁のある面々が揃った格好だ。ここで飯間と弓場がそれぞれ流れを引き込み、6-2、5-1のスコアで決勝戦に駒を進めた。

朝の9時に始まり、日付をまたいで行われた決勝戦。タイトルへの想いの強さに比例する重圧。ビリヤードの難しさと面白さ。全てをスパイス詰め込んだような熱闘は、ヒルヒル(5-4)に及んだ末、飯間の技アリのランアウトで幕を下ろした。

飯間は長い一日を戦い抜きトッププロの力を見せた

タイトなテーブルコンディション、ハンデ戦のショートゲーム、互いに手の内を知る間柄。双方に大きなプレッシャーをかけた死闘を制した飯間は「体力不足を痛感しました」というコメントとともに、長い1日を勝ち抜いた安堵の表情を浮かべた。主管の京都府ビリヤード協会の小山久博理事長は、ビリヤードの競技性を凝縮した試合を戦い抜いた両者を讃え、全参加者に謝意を伝えて閉会の言葉とした。

京都府ビリヤード協会・小山久博理事長

今回の優勝により飯間は28回開催の京都オープンで4勝という単独首位の位置につけた。1996年の本大会第1回大会開催時は、飯間がまだ小学2年生の時。今年もまたひとつ、玉のみやこの歴史と伝統が更新されたと感じる1日だった。

Akira TAKATA

大会オフィシャルサイト:第28回京都オープン
大会アーカイブ動画:Billiard Walker

ページトップへ
×