ウェブキューズはビリヤードの全てがわかる総合情報サイトです。

関東・関西地区の男女計172名がB級戦に進出

2025.02.03

第33期球聖戦・第16期女流球聖戦 C級戦@東京・大阪

2月2日(日)、東京・大阪の計5ヵ所のビリヤード場を会場に、『日本アマチュアポケットビリヤード連盟』(JAPA)が主催する、ナインボールを種目とした全国タイトル戦、『第33球聖戦』(男子)と『第16期女流球聖戦』(女子)の関東・関西地区予選『C級戦』が開催された。

今回のC級戦は、D級戦からスタートし、ここからの進級者とC級戦シード選手合わせて138名が出場した関東地区球聖戦を除いて予選の第一段階で、球聖戦関西地区に168名、女流球聖戦関東地区68名、女流球聖戦関西地区には35名が出場。

球聖戦が勝者側6ラック先取、敗者側5ラック先取、女流球聖戦が勝者側、敗者側ともに5ラック先取のダブルイリミネーション、交互ブレイク、ランダムセルフラック、スリーポイントルール採用のフォーマットの戦われた結果、球聖戦関東地区からは56名、球聖戦関西地区からは76名、女流球聖戦関東・関西からはそれぞれ20名、計172名がB級戦進出を決めた(それぞれの結果は以下)。

第33期球聖戦関東地区C級戦
第33期球聖戦関西地区C級戦
第16期女流球聖戦関東地区C級戦
第16期女流球聖戦関西地区C級戦

次戦の地区最終予選に当たるB級戦は、C級戦と同様に、2月16日(日)に全ての地区で同時開催され、ここには、前年に好成績を収めた以下のシード勢が登場する。

●球聖戦関東地区B級シード選手:
松原貴生、鈴木祥、小宮山秀男、山崎健二、中野雅之、醍醐正人、酒井賢一、折原伸弥、村井元
●球聖戦関西地区B級シード選手:
今村哲也、瀬戸山徹、大山俊介、宮田慎吾、荒賀文成、林弘樹、長谷川貴士、林秀忠、堂園雅也、吉岡保俊、宮本一、久川直哉、武田浩也、金光隆男、重正敏、金沢蒼生、二俣智彦、白戸玲人、弓場将平、豊田隆一、村上泰辰

●女流球聖戦関東地区B級シード選手:坂田夕紀、倉田美穂、石川蘭
●女流球聖戦関西地区B級シード選手:土井佐希子、布川明子、小山久美

●第33期球聖戦・第16期女流球聖戦の流れ

●2月16日(日)
第33期球聖戦 関東地区B級戦(会場:ビリヤード・ロサ)
第33期球聖戦 関西地区B級戦(会場:マグスミノエ、Break、フタバボウル泉大津店)
第16期女流球聖戦 関東地区B級戦(会場:ビリヤード・ロサ)
第16期女流球聖戦 関西地区B級戦(会場:マグスミノエ、フタバボウル泉大津店)

●3月9日(日)
第33期球聖戦 西日本地区A級戦( 会場:マグスミノエ)

●3月16日(日)
第33期球聖戦 東日本地区A級戦(会場:ビリヤード・ロサ)
第16期女流球聖戦 東日本地区A級戦(会場:ビリヤード・ロサ)

●3月23日(日)
第16期女流球聖戦 西日本地区A級戦(会場:マグスミノエ)

●4月5日(土)
第16期女流球聖戦 挑戦者決定戦(会場:マグスミノエ)

●4月6日(日)
第16期女流球聖戦 女流球聖位決定戦(会場:マグスミノエ)

●4月19日(土)
第33期球聖戦 挑戦者決定戦(会場:Anything・千葉)

●4月20日(日)
第33期球聖戦 球聖位決定戦(会場:Anything・千葉)

ページトップへ
×