『名人戦A級戦』の出場者決定!
2022.08.14
第61期名人戦・挑戦者決定戦(A級戦)

昨年のA級戦
ローテーションを種目としたアマチュアポケットビリヤードの全国タイトル、『第61期名人戦』のA級戦(挑戦者決定戦)の出場者16名が決定した。A級戦は8月21日(日)京都の『ピカソ』で行われる。

昨年の決勝戦、大坪和史vs木村善広
A級戦出場者は、A級有資格者(シード)の大坪和史と全国の各予選を勝ち抜いた15名の選手。選手一覧は『日本アマチュアポケットビリヤード連盟(JAPA)』から。関東地区予選は「C級戦」から、関西地区は「E級戦」から行われる本予選は全て、ローテーション240点ゲーム、コールショット、プッシュアウト、ダブルヒット不採用、セルフラック、スリーファウル採用のダブルイリミネーションで争われる。
そして9月25日(日)、埼玉の『セスパ大宮』にて挑戦者と喜島による『名人位決定戦』で「第61期名人位」が決定する。
昨年の『第60期名人位決定戦』は、喜島安広が挑戦者の木村善広をセットカウント5-2で撃破し、第58期の名人位奪取から2期連続での防衛に成功し、通算獲得期数を「4」に伸ばした。喜島への挑戦権を獲得するのはどの選手か、注目したい。
大会要項、各予選結果は、『日本アマチュアポケットビリヤード連盟(JAPA)』から。

