CUE’S 2022年3月号は2月4日(金)発売!
特集は『探求! ビリヤードブレイン』

『隔月刊ビリヤードCUE’S』2022年3月号の発売日は、明日2月4日(金)です。現在『CUE’S Web shop』にて先行予約を承っておりますので、こちらもご覧下さい。

特集は『探求! ビリヤードブレイン』
特集は「探求! ビリヤードブレイン」。世に様々なボールを使ったスポーツがある中で、ビリヤードは、テニスや卓球とも、ボウリングやゴルフとも違う、他にはない特徴を持っています。適度な身体活動と様々な脳力を使う精神活動の組み合わせは、集中力や論理的な思考能力を養うとも言われています。では実際にビリヤードをプレーすることによって脳はどのように働き、どのような影響を受けるのか。今回は日本プロポケットビリヤード連盟(JPBA)の渡辺剛史プロを被験者に、専門家による初の本格的な測定を行い、ビリヤードと脳の関係に迫ります。

写真は『テンボール世界選手権』準優勝の大井プロ(写真/森覺摩)
アメリカでは『テンボール世界選手権』に『USオープン』というトッププレイヤー達が目指すメジャータイトル戦で快進撃を繰り広げた日本のエース・大井直幸プロ。前号からお届けしていた「アメリカ遠征」に関するロングインタビューが完結します。今号では、2022年の展望も明かされています。

球聖&女流球聖×ビリヤードあるある
「第29期球聖位・小宮鐘之介、第12期女流球聖位・梶原愛」×「ビリヤードあるある」という異色のコラボが実現しました。本編では、本誌連載「ビリヤードあるある」執筆者のケイくんに、連載出張版として球聖、女流球聖にダブルインタビューを行っていただきました。新ジャンルのインタビューをお楽しみください。

「ポケットNo.1」番外編
2021年12月1日(水)、『第56期前期プロテスト』が行われました。本誌では、プロテスト合格者4名の紹介と、連載「ポケットNo.1」で2年間誌面を飾っていただき、プロテスト合格を果たした大屋亜梨須プロのインタビューを収録しています。
この他にもまだまだお伝えしきれていない企画を多数収録しております。詳細は、「最新号特設ページ」をご覧ください。『隔月刊ビリヤードCUE’S』は全国の書店をはじめ、『CUE’S web shop』、販売協力ビリヤード店、Amazonなどにてお買い求め頂けます。