老若男女問わずビギナーが集結!
4 Seasons Festival @ Alvis
![1107all.jpg](https://www.billiards-cues.jp/old-news/1107all.jpg)
第5回 4 Seasons Festival
11月4日(月・祝)、C級・ビギナー(JPAスキルレベル3まで)を対象とした年4回開催されている『第5回 4 Seasons Festival』(4フェス)が開催され、小・中学生や親子、シニアの参加者も含め、老若男女の垣根を越えてビリヤードを楽しんだ。
会場は東京・三ノ輪にある『Alvis』。毎回チャリティトーナメントとして開催されている4フェスだが、今大会はエントリーフィー全額を台風被害への義援金として開催された。
![0418seki.jpg](https://www.billiards-cues.jp/old-news/0418seki.jpg)
関浩一 氏
主催は、Alvisのオーナーで本誌『チャレンジ THE ドリル』の連載や『楽しみながら上手くなるビリヤードドリル』著書の関浩一氏。「ビギナーが楽しめる大会作り」を指針に大会運営を行っている。
![1107sh.jpg](https://www.billiards-cues.jp/old-news/1107sh.jpg)
年齢、性別問わずに参加者が集まった
このトーナメントで採用されている競技ルールは、『ファストナインボール』と『JPAルール』を組み合わせたオリジナルルールだ。ファストナインボールとは、テーブル上の最小番号から3球まではどの球を狙っても良いナインボールのこと。ただし、フリーボール時は最少番号のみを狙わなければならない。JPAルールは、?~?を1点、?を2点とした加点式のルールで、1試合11点先取で行われた。
![1107mini.jpg](https://www.billiards-cues.jp/old-news/1107mini.jpg)
ミニトーナメント優勝:渋木里結さん
予選リーグ、本戦トーナメント、予選敗退者はミニトーナメントが行われることがこの4フェスの特徴で、予選を突破できなくても丸1日ビリヤードを満喫することができる。
![1107w.jpg](https://www.billiards-cues.jp/old-news/1107w.jpg)
本戦優勝:井上美保さん
![1107ru.jpg](https://www.billiards-cues.jp/old-news/1107ru.jpg)
準優勝:粕谷浩一さん
ミニトーナメントでは、キッズビリヤードでも活躍している渋木里結さんが、大人との対決を制して優勝を果たした。本戦トーナメントは、井上美保さんが粕谷浩一さんを破って優勝となった。
![1107bokin.jpg](https://www.billiards-cues.jp/old-news/1107bokin.jpg)
平林英里子プロデザインの缶バッジ
なお、チャリティグッズとしてJPBA・平林英里子プロがデザインしたチャリティ缶バッジの販売も行われた。
※写真提供/4 Seasons Festival