2015.07.31
アジア王者は羅立文!新アジアチャンピオン誕生! 2015年、アジアの頂点に立ったのは羅立文! 2015年アジア選手権は、7月31日に男子決勝、ジュニア男子ダブルス......
2015.07.30
夏の企業対抗が今年も開催!7月26日(日)、東京都新宿区の『バグース新宿店』にて『BAGUS×JPA 第8回企業対抗9ボール』が開催された。この「企業対抗」は今や社会人プレイヤー達にとってはお馴染みの大......
2015.07.29
大井直幸、羅立文がベスト8へ!アジア選手権は本日29日で3日目を終了。成人男子は勝者側ベスト8の4名が出揃い、ジュニアは男女それぞれのチャンピオンが誕生した。まずは成人男子から。......
2015.07.28
3Cの巨星・小森純一氏、逝去平成27年7月26日午前7時ごろ、日本プロビリヤード連盟(JPBF)名誉会員・小森純一さんが逝去した。享年74歳だった。小森さんは1965年にJPBFに入会以後、......
2015.07.27
アジア選手権、リポートと大会の背景7月27日(月)、『2015 Asian Pool Championship』(アジア選手権)が台湾の台北でスタートした。今回行われるのは成人男子、ジュニア男子・シングル&ダブルス......
2015.07.26
西高東低の男子、東高西低の女子国内アマチュアポケットの1年は『球聖戦』から始まる。『全日本ポケットビリヤードUSナインボール大会』という大会が2011年の第23回大会で開催......
2015.07.25
常勝河原昨日の男子に続き、ここに女子の後半戦をおくる。以下をご覧になってもらえばわかる通り、河原千尋の強さは絶対的だ。5大会中優勝3回、ファイナルに名前が無かったのは1大会のみである......
2015.07.24
大井の強さ、初優勝が目立った前半戦2015年も7月末となったところで、JPBA男子の前半戦の総括をしてみたい。下記に優勝者、または大会の参加日本人選手最高位を記してみたが、やはり一際目を引くのが大井直幸......
2015.07.23
日本からアジアに挑む!7月26日(日)〜31(金)に台湾・台北の『Ji-Hsien Pool Club』にて『2015アジア選手権』が開催される。男子の部、ジュニア男子の部、ジュニア女子の部と3部門があり、ジュニア......
2015.07.21
男子決勝は7月27日、女子決勝は8月1日配信開始7月20日に東京・竹芝の『ニューピアホール特設会場』に大勢のギャラリーを集めて行われた国内最大のオープン戦『ジャパンオープン』の決勝トーナメント。今年は男子テンボールでフィリピンの......