2014.05.31
熱闘・撞球甲子園5月31日の土曜日。第50回という大きな節目を迎えた『全日本都道府県対抗ポケットビリヤード選手権大会』の第1日目が、和歌山市の『ビッグホエール』特設会場で盛大に開催された。
2014.05.31
熱闘・撞球甲子園5月31日の土曜日。第50回という大きな節目を迎えた『全日本都道府県対抗ポケットビリヤード選手権大会』の第1日目が、和歌山市の『ビッグホエール』特設会場で盛大に開催された。
2014.05.30
グランプリも折り返し地点となる4戦目6月1日(日)、東日本グランプリ第4戦決勝が東京都大田区『キャノンボール大森』にて開催される(予選は東京近郊の複数のビリヤード場にて開催)。今戦はナインボール・9ゲーム先取、交互ブレイク、セルフラック、ス......
2014.05.29
第50回大会を制するのは何県なのか!?今年で50回目を迎える『全日本都道府県対抗ポケットビリヤード選手権大会』は、各都道府県別に5人1組のチームで競い合う団体戦で、『撞球甲子園』と形容される大会だ。今年も......
2014.05.28
土方隼斗がプロデュースする新作タップ!5月22日(木)、昨年のJPBAランキング1位を獲得した日本ポケットビリヤード界のエース、土方隼斗プロが監修した新作タップ『Navigator』が発売になった。豚革8枚積層のタップで、種類はS(Slow)とQ(Quick)の2種類が用......
2014.05.27
二刀流の"キューイスト"既報の通り、25日(日)に開催された第13回全日本スヌーカー選手権(竹田杯)は、日本プロポケットビリヤード連盟(JPBA)所属の水下広之が最も多くのボールを沈め、競技の枠......
2014.05.26
水下広之、全日本スヌーカー選手権を制覇!5月24日、25日(土・日)に東京都荒川区の『スヌーカークラブ』を会場に『第13回全日本スヌーカー選手権』が開催された(24日は神奈川県座間市『スヌーカー FLUKE』でも開催)。24日にはベストオブ2で争われるグループリーグが......
2014.05.25
25代目クイーンは栗林美幸!昨日から開催された『第25回大阪クイーンズオープン』は、初日からトップシード組が続々と敗者側にまわるなど、エキサイティングなドラマを繰り広げた末に、先ほど25代目
2014.05.24
1998年生まれのタイフーン(後編)女流球聖戦で東西代表戦を制し、球聖位決定戦で敗退。そしてアマナインでは3位入賞。昨年末の『世界ジュニア選手権』で銀メダルを獲得して以来、平口結貴は国内戦でも目覚ましい活躍を続けている......
2014.05.23
四半世紀の結実を目撃セヨ明日から5月24日(土)、25日(日)の日程で『高井田ビリヤード』(東大阪市)で開催される『大阪クイーンズオープン』。昨年から装いを新たにしたこの大会は、1989年に創設された『全日本女子ナインボールオープン』の......
2014.05.22
1998年生まれのタイフーン(前編)先の『全日本アマチュアナインボール選手権大会』(通称:アマナイン)の女子級で優勝を果たした小西さみあ。「彼女には天賦の才がある」と、人伝えに何度耳にしたことか数えることができない。トップクラスの女子アマ選手か......